top of page


ステモンとは
つくる ことで 学ぶ 習い事
ブロックを使ったプログラミング教室にもかかわらず、
ステモンのレッスンには組み立て手順書がありません。
その日得た知識をどうすれば形にできるのか、
''自ら考え、自らの手でつくりながら学ぶ''
子どもたちが夢中になって
主体的に取り組める仕掛けがそこにあります。
「子どもが将来、幸せに生きていけるだろうか?」
「どんな環境でも子どもには、笑顔で生き生きと活躍してほしい。」
「学歴だけでは足りない。でも何が必要かわからない。」
こんな願いや不安を持つ保護者の方は多いのではないでしょうか。
そんな期待や不安に答えるのが、ステモンのSTEAM教育です。
正解が1つではない
おもしろさ

STEMONのレッスンではテーマに沿っていれば何を作ってもよく、正解は1つとは限りません。一緒に学ぶ仲間と協力して試行錯誤し、自分なりの答えを作り上げていくことで、創造する力や論理的思考力を育みます。
世界から厳選された
STEAM教材

ステモンでは、世界中から厳選した15種類のSTEAM教材を使うことで、発達段階に合わせ、思考やアイデアを深めます。また、色々な教材に触れることで表現の幅を広げることができます。
受講案内
対象年齢
年中~小学2年生
◆キンダリー:年中~年長
◆ベーシック:小学1年生~2年生
◆アドバンス:ベーシック修了者
※小学3年生以上の方は、QUREOプログラミング教室の受講をご検討ください。
定員
各クラス 6名
初期費用
なし
開講時間
◆キンダリー
隔週土曜日 9:30~10:30
◆ベーシック
毎週水曜日 17:15~18:15
毎週木曜日 16:00~17:00
◆アドバンス
開講準備中
ご利用料金
◆キンダリー
授業料 8,580円/月
教材費 1,100円/月
※授業回数は年24回です。
◆ベーシック
授業料 10,780円/月
教材費 1,100円/月
※授業回数は年40回です。
※料金はすべて税込み価格で表記しています。
体験会のご案内

ブロック教材&タブレットを使って
プログラミングを体験!
「自分で考えてつくるって楽しい」を
まずは体感してください♪
※体験会はゆめラボ教室内で実施します。当日は5分前に教室までお越しください。
可能な限り保護者の方の同席をお願いします。対象学年:新年中~新小学2年生
↓体験会の申込みはコチラ↓
新年中~新年長 対象
現在開催中のイベントはありません
新小学1年生~新小学2年生 対象
現在開催中のイベントはありません
bottom of page