top of page
よくある質問
その他
おやつや食事の提供サービスはありますか?
学童利用者には、おやつの提供をさせていただいております。
昼食・夕食の提供サービスは、2024年3月より導入を開始します。
提携先よりご利用日当日に届いたお弁当を提供させていただきます。
食物アレルギーがありますが、対応していただけますか?
はい、対応させていただきます。アレルギーがある方には、入会時の面談でおやつの提供についてご相談をさせていただきます。ただし、アレルギーの程度によっては、個別対応ができない場合もあります。ご了承ください。
また、職員はエピペンの利用方法など研修を受講しております。ご安心ください。
児童クラブで具合が悪くなった場合はどうしていますか?
万が一、怪我をしてしまった場合や体調を崩してしまった場合には、保護者の方にご連絡の上、対応の相談をさせていただきます。ただし、緊急を要すると判断した場合は、連絡がつかなくても救急車による緊急搬送をさせていただきます。
悪天候や学級閉鎖による学校休日は、開所していますか?
悪天候時には、市が公表する警戒レベルに応じて下記のように対応させていただきます。
警戒レベル3→登所自粛とします。可能な限り家庭保育をお願いします。
警戒レベル4以上→臨時休所とします。
学級閉鎖のクラスに在籍する生徒については、感染を拡大させないためにも登所をご遠慮ください。
送迎サービスはありますか?
お迎えサービスを2024年4月より開始します。
2024年度のお迎え実施先は、六会小学校・湘南台小学校・湘南台駅です。
職員が徒歩にてお迎えにあがります。
連絡帳はありますか?
連絡帳は紙媒体ではなく、ウェブサイト上の連絡帳を使用しています。
ご利用方法は、入会時にお渡しする「連絡マニュアルを」ご確認ください。
ゆめラボから保護者の方へのご連絡は、学童内での様子や学習面でのアドバイスなどを、学童ご利用日の翌日正午までに送信させていただきます。
bottom of page